ロシア人との国際結婚

ロシア人は18歳から結婚ができます。

ロシア人婚約者が日本で滞在している場合だけでなく、短期滞在でロシア人婚約者を日本に招聘し、滞在期間中に市役所(区役所)で婚姻届をすることもできます。婚姻手続きが完了したら、配偶者ビザを申請します。

ロシア先行の婚姻届の場合は、日本人がロシアに渡航し、婚姻登録機関(ザックス)で婚姻登録をする必要があります。

※令和4年9月4日より上陸拒否の対象地域がすべて解除されています

以下、日本で先に婚姻届を行う方式と、ロシアで先に結婚手続きを始める方式を、順に説明しています。

日本で結婚届を提出する

結婚手続きのフロー

  1. 届出予定の市役所(区役所)で国際結婚に必要な書類を確認する
  2. 在日ロシア連邦大使館で婚姻要件具備証明書を取得する
  3. 市役所(区役所)で婚姻届を提出する
  4. 在日ロシア連邦大使館で認証をする
  5. 出入国在留管理局(入管局)で配偶者ビザを申請する

まずは、ロシア人婚約者と国際結婚を行うため、届出予定の市役所(区役所)に婚姻届に必要な書類の問い合わせをします。

婚姻要件具備証明書の取得について

ロシア人婚約者が在日ロシア連邦大使館に出頭して、婚姻要件具備証明書を申請します。(1週間程度で発行される。)必要書類は下記に示しますが、ロシア人婚約者自身が大使館に事前に確認されることをおすすめします。⇒駐日ロシア連邦大使館ホームページ

  • ロシア人婚約者の国内用パスポート
  • ロシア人婚約者の海外用パスポート

市役所(区役所)で婚姻届をする

在日ロシア連邦大使館から婚姻要件具備証明書が発行されたら、市役所(区役所)で婚姻届をします。ロシア人の必要書類について事前に市役所に確認されることをおすすめします。

必要書類
  • 婚姻要件具備証明書
  • パスポート(ロシア人)
  • 在留カード
  • 戸籍謄本
  • 身分証明書(日本人)

在日ロシア連邦大使館で認証をする

市役所(区役所)で婚姻届を提出してから、婚姻届受理証明書や戸籍謄本(婚姻事実記載あり)を取得します。それを外務省でアポスティーユ認証を申請します。

アポスティーユ認証済みの婚姻届受理証明書や戸籍謄本(婚姻事実記載あり)とロシア語訳を在日ロシア連邦大使館に持参し翻訳証明をもらいます。このロシア語訳が婚姻証明書となります。

出入国在留管理局(入管局)に配偶者ビザを申請する

市役所(区役所)で婚姻届が受理されたら、出入国在留管理局(入管局)に配偶者ビザ(在留資格「日本人の配偶者等」)の申請をします。入管局への配偶者ビザ申請がロシア人との国際結婚手続きの中で最難関の手続きと心得てください。

ロシア人配偶者が日本で在留資格をもって在留中のケース⇒在留資格変更許可申請 リンク先に移動します

ロシア人配偶者が本国(外国)で生活しているケース⇒⇒在留資格認定証明書交付申請 リンク先に移動します

新型コロナウイルスと配偶者ビザ申請について

コロナ禍における国際結婚と配偶者ビザ申請について

※令和4年9月4日より上陸拒否の対象地域がすべて解除されています

聖ワシリイ大聖堂

ロシア先行の婚姻届

ロシアで最初に婚姻手続きをする場合は、日本人もロシアに渡航し、婚姻登録機関(ザックス)で婚姻登録をします。ザックスで婚姻登録するためには日本人の独身証明書である婚姻要件具備証明書を取得しなければなりません。

ロシア先行の婚姻手続き

  1. 婚姻要件具備証明書を取得する
  2. ロシアの婚姻登録機関ザックスで婚姻登録をする
  3. 日本の市役所(区役所)又は在ロシア日本国大使館に報告的婚姻届をする
  4. 出入国在留管理局(入管局)で配偶者ビザを申請する

婚姻要件具備証明書を取得する

婚姻要件具備証明書は日本の法務局か在ロシア日本国大使館で取得できます。

日本の法務局であらかじめ取得する場合
  1. 法務局で婚姻要件具備証明書を取得します
  2. 日本国外務省で婚姻要件具備証明書のアポスティーユ認証をしてもらいます
  3. さらに婚姻要件具備証明書のロシア語翻訳文を在日ロシア連邦大使館で認証してもらいます
在ロシア日本国大使館で取得する場合

戸籍謄本を日本国外務省でアポスティーユ認証を受ける必要があります。⇒在ロシア日本国大使館ホームページ

婚姻登録機関(ザックス)で婚姻登録をする

  • ロシア人婚約者の住所地区の公証人の面前で婚姻公証書を作成し、婚姻登録機関(ザックス)で婚姻登録をします。
  • ザックスに結婚申請をし、1か月後に二人でザックスに行き婚姻登録を行います。婚姻登録が完了すると婚姻証明書が発行されます。
  • 結婚申請の際、ザックスによってはロシア人一人でも受付が可能なところ、二人一緒に行く必要があるところがあります。また、必要書類については、婚姻要件具備証明書(アポスティーユ認証済)とロシア語訳(翻訳証明済)だけでなく、戸籍謄本(認証済)や戸籍謄本のロシア語訳、パスポートコピーなどが必要になる場合があるので、婚姻登録予定のザックスに必ず事前確認を行うようにしてください。

日本の市区町村役場で報告的婚姻届をする

日本の市区町村役場または在ロシア日本大使館に婚姻の報告的届出をします。日本の市区町村役場に届出を行うほうが手続きが早いです。市区町村役場で婚姻届が受理されたら、出入国在留管理局(入管局)で配偶者ビザの申請をします。ロシア人配偶者の「日本人の配偶者等」の在留資格認定証明書交付申請をします。審査期間は1~3か月程度かかります。

必要書類
  • ザックスから発行された婚姻証明書
  • 婚姻届
  • 戸籍謄本
  • 日本人の身分証明書(運転免許証など)
  • 印鑑

関連記事

外国人配偶者の呼び寄せ(在留資格認定証明書交付申請)

在留資格の変更(外国人配偶者が日本在留のケース)

配偶者ビザ許可のために

配偶者ビザの申請においては、偽装結婚でなく真実の結婚であること、婚姻の安定性・継続性について自ら立証しなければなりません。配偶者ビザの審査は厳格に行われており、事前に入念な準備をしないで申請した結果、不許可になってしまう可能性も十分に考えられます。

入管当局の審査は入管法令や通達、内規により行われています。配偶者ビザの申請を専門とする行政書士事務所はこれらの法令等に精通し、申請書類を法令等で求められている要件に照らし合わせながら作成するため、許可率はご自分で申請される場合より高くなります。

配偶者ビザ申請は、多くの方にとって初めての経験であり、不安な点も多いかと思います。

当事務所では、ご依頼者様それぞれの状況に応じたオリジナルの申請書類を作成し、配偶者ビザが許可になる可能性を最大限に高めていきます。

まずは、お電話やメール、お問い合わせフォームにてお気軽にお問い合わせください

お気軽にお問い合わせください。080-4835-4830受付時間 9:00 - 21:00 毎日

お問い合わせ